「 yamaboushiの記事 」 一覧
-
枝豆(エダマメ)の栽培 ビールのつまみに自分で育てた枝豆を
夏と言えばビールです。ビールと言えば塩ゆでの枝豆がつまみの定番です。自分で育てた枝豆で飲むビールは格別な味です。挑戦してみる価値は十分にあります。 枝豆は大豆の熟していない若い実です。大豆は味噌をつく ...
-
オクラの栽培 育てやすく収穫が多い、ネバネバ成分で夏バテ防止
わが家では毎年植えている野菜です。収穫量期間が長く量も多いので、数本植えておくと夏の間ずっと食卓を賑わせてくれます。栄養素も豊富で夏バテ防止なども期待で来る重宝な野菜です。 オクラの特徴 ・成長が早く ...
-
キュウリの栽培 夏野菜の代表格は育ちが早い
2016/8/7 野菜
キュウリは代表的な夏野菜です。スーパーの野菜コーナーでは季節感がないですが、自分で栽培すると旬のおいしい野菜を食べることができます。 キュウリは育ちが早く、沢山実をつけるので数本植えてお ...
-
MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)合格への道
2016/7/13 資格
私は長い事、IT業界の端くれにいました。マイクロソフトオフィスのソフト群は当然のように使っていましたが、そのスキルを証明するとなると簡単ではありません。ちょっとした公的講座でワード、エクセルなどの説明 ...
-
養鶏にチャレンジ 鶏を育てて卵を産ませる
2017/3/22 ニワトリ
鶏を飼っています。雄鶏が1羽と雌鶏が3羽です。 3年くらい前にペットショップでヒヨコを買ってきました。順調に育ってくれて毎日、卵を産んでくれます。 しかし、卵の調達だけだったらスーパーで ...
-
ぬか漬けの作り方 夏野菜をぬか床に漬ける
2016/7/3 田舎の食
ぬか漬けは日本古来の発酵食品で植物性乳酸菌の宝庫です。これから収穫の時期を迎える夏野菜をぬか床に付け込みましょう。 いままで、わが家ではぬか漬けが出てきたことがありませんでした。漬物は好きですが、ぬか ...
-
さつま芋の栽培 繁殖力が強く初心者でも育てやすい
2016/6/29 野菜
鹿児島ではさつま芋のことを「カライモ」と呼びます。日本では薩摩、つまり鹿児島の芋ですが、鹿児島では唐、つまり中国からきた芋となります。 鹿児島では当然のごとくさつま芋は沢山作られています。食用もですが ...
-
にんにく玉の作り方 ニンニクパワーを手作りサプリメントで
2016/6/28 にんにく
ニンニクは昔から健康食品として重宝されています。最近は「にんにく卵黄」の名前で販売されているサプリメントもニンニクパワーを源にしています。 鹿児島ではニンニクと卵黄を練り合わせてた健康食品を自家製で作 ...
-
黒にんにくの作り方 炊飯器で簡単にできる
2017/2/13 にんにく
最近いろいろと話題になっている黒にんにく。 最初に見たときは、色が真っ黒だったのでニンニクの種類が違うのかなと思っていました。 でも、あの黒色は普通のニンニクを発酵させた色だと分かり、し ...
-
にんにく醤油の作り方 作っておくと重宝
2016/6/26 にんにく
とっても簡単で、とっても役に立つ「にんにく醤油」です。 ニンニクを醤油に投げ込むだけ、あとはほっとけば1週間くらいで食べられるようになります。 にんにく醤油は便利で元気 我が家では「にんにく醤油」はも ...