-
薩摩鶏がやってきました
2018/7/7 ニワトリ
わが家に薩摩鶏がやってきました。眼光がするどく凛々しい立ち姿のニワトリです。今まで買っていた採卵用の鳥たちとは、ちょっとばかり雰囲気が違います。 薩摩鶏は鹿児島で江戸時代から買われている鳥で、古くは闘 ...
-
日本ミツバチ 分蜂した蜂たちを逃がさないために
2018/6/6 日本ミツバチ
ミツバチが分峰しました。春は分蜂の季節です。 ミツバチの巣には1匹の女王蜂と数匹の王蜂、そして大勢の働き蜂たちが住んでいます。花のない不毛の季節、冬が終わるとミツバチたちも賑やかになってきます。働き蜂 ...
-
干し大根を作ってみました
2018/1/29 田舎の食
干し大根を作ってみました。 田舎に住んでいると、色々な野菜のおすそ分けがあったりします。今頃の季節ですと大根を貰うことが多くなります。大根は色々な料理に使えて重宝するのですが、沢山いただくと食べきれま ...
-
味噌作りのすすめ わが家の味噌作り
年明け早々、味噌を作りました。普通だったら秋口に作ることが多いようです。秋大豆の収穫時期ということもあるでしょう。私が子供の頃も10月頃に近所のおばさんたちが集まって、大豆を煮ていた事を思い出します。 ...
-
干し柿作り 今年も柿を吊るしました
2017/11/13
今年も干し柿を吊るしました。ぐずぐずしていたら、干し柿用に買っていた渋柿が熟してしまって、吊るす量が少なくなりました。寒くなると軒先に柿が吊るされていないと寂しいです。 わが家の干し柿の作り方はこんな ...
-
稲作19週目 脱穀、すべてが終わった
2017/10/31 稲作
田植えから19週目、133日にして全てが終わりました。脱穀完了です。 今年は田植えに時期は雨が多く水に苦労しませんでした。そして稲刈りの時期は晴れ間が多く乾燥も順調に進みました。 10月9日に概ね稲刈 ...
-
稲作18週目 もち米の稲刈り、これにて稲刈り終了
2017/10/23 稲作
もち米を1週間遅れで刈り取りました。これにて稲刈り終了です。 田植えはうるち米と同じ日でしたが、稲刈りは1週間遅れました。 5畝(約500㎡)の1/3程度にもち米を植えました。稲苗箱で2箱分です。上手 ...
-
稲作17週目 稲刈りだぁ~、やっと終わったぞぉ~
2017/10/18 稲作
ようやく稲刈りです。田植えから17週目、120日目にして収穫の時です。イノシシ出没などトラブルもありましたが、なんとか最後までこぎつけました。 稲の状態は黄色く色づいて良い感じです。水を放してから2週 ...
-
稲作16週目 イノシシ出没、田んぼで大暴れ
2017/10/1 稲作
先週、15週目に田んぼの水を落としました。水を落とすのと前後して雨が多く、順調に乾いていくか心配でしたが、その後は晴れ間がおおく、水も順調に抜けているようです。いよいよ来週は稲刈りの予定です。稲も随分 ...
-
稲作14週目 稲穂が頭を垂れ始めた
2017/9/24 稲作
初めての稲作も14週目です。日数にして100日ほどです。稲も穂が出そろって頭を垂れ始めました。月末には水を落として稲刈りの準備に入ります。もうすぐ収穫です。 心配していた害虫も今のところ大丈夫なようで ...