「農業」 一覧

稲作

稲作2週目 除草剤散布 今のところ順調です

2017/6/26    

たんぼの稲は順調に育っております。 6月10日に田植えを行って田んぼの方はひと段落中です。 田植えから1週間後に除草剤を散布しました。散布したと言っても除草剤の入ったパックを放り投げるだけです。7畝の ...

田植え

【就農日誌】田植えが終わりましたぁ~ 始まりの終わりでぇす

2017/6/18    

先週に代つくりを終えて、いよいよ田植えという段取りです。 まず、水の管理です。代つくりが終わって多めにしていた水を、田植えに向けて吐かせます。このところ雨が多く、木曜日には大雨で道路の通行止めなどもあ ...

代作り

稲作 ー1週目 代作り 田んぼを田んぼらしくしちゃいます

2017/6/17    

10日が田植えの予定です。その前にやっておかないといけない大切な作業が代作りです。田植えをするために、田んぼに水を入れてならします。 本来は代つくりは田植えの3日前にするのがベストです。あまり早くする ...

稲作り

稲作り -2週目 田植え準備中 雨模様の中、代つくり前の田起こしを

2017/5/30    

  そろそろ入梅でしょうかねぇ。稲作も、それなりに進んでいます。よちよちの週末農夫は周りの田んぼを見ながら見様見真似、よちよち歩きです。 2度目の田起こしです。いよいよ、来週は代作りです。前 ...

稲作

稲作り -5週目 田んぼの草刈り 週末農家の田植え準備は遅遅としてバタバタ

2017/5/22    

山里の田んぼにはイノシシが出没します。イノシシはまだ未熟な米を食べたり、稲を倒したりして苦労して育てた米を台無しにしてしまいます。 そこでイノシシ対策の電柵の登場です。電柵は田んぼの周りに電線を張り巡 ...

稲作 田起こし

稲作いよいよ始動 今年の米作り、どうなる事やら

2017/5/7    

今年も米作りの季節がやってきました。アラ還から始めた週末稲作も試行錯誤の連続ですが、稲作は年に1回しかチャレンジできません。 田植えまでの工程 田植えまでの準備は大体、こんな感じです。 2月頃 荒起こ ...

豌豆

【農業日誌】4月 週末農夫を悩ませる週末行事と菜種梅雨

2017/5/5    

4月は週末の行事が多くて、週末農夫は困ってしまいました。本当だったら夏野菜の植え付けを始めないといけないのですが、芋類を植えただけで終わってしまいました。5月になると田んぼの準備もはじまるのでいよいよ ...

菜の花

【農業日誌】お彼岸・・・週末農夫の春は植え付けの季節

2017/4/10    

春のお彼岸ですね。「暑さ寒さも彼岸まで」と良く言われますが、週末農夫のとってはお彼岸は農閑期と農繁期の分岐点です。色々な野菜の植え付けが始まります。 まずは芋類の植え付けです。 遅れ気味だったジャガイ ...

にんにく

ニンニクの栽培 スタミナ野菜と言えばこれ

2016/9/20    

ニンニクは臭いがきついですが、スタミナ料理には欠かせない野菜です。ニンニク自体もスタミナがあり病気に強く育てやすいので、ぜひ一度はチャレンジしたい野菜です。スタミナ料理はもちろん、肉や魚の臭い消し、薬 ...

枝豆

枝豆(エダマメ)の栽培 ビールのつまみに自分で育てた枝豆を

2016/8/25    ,

夏と言えばビールです。ビールと言えば塩ゆでの枝豆がつまみの定番です。自分で育てた枝豆で飲むビールは格別な味です。挑戦してみる価値は十分にあります。 枝豆は大豆の熟していない若い実です。大豆は味噌をつく ...

Copyright© 澪つくし.com , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.