トップバッターは福寿草です。
トップバッターにふさわしく、年を明けると直ぐに花を咲かせてくれます。
福寿草というなもおめでたい名前ですが、1月に咲くというので元日草という別目もあります。
黄色い花は、まるで春の淡いお日様が地上に落ちたよう色合いです。
お椀のように花を広げる姿はパラボラアンテナのようでもあります。
実際に広げた花びらで日陽を花の中心部に集めるのだそうです。花芯を温めて虫たちを呼び集めるのだとか。納得する色と形であります。
昔の登山日誌をみてみると1月の初旬には福寿草を愛でに山に行っているようです。
九州では熊本、五木の仰烏帽子が有名で、シーズンには多くの登山者でにぎわいます。
他にも五家荘の岩宇土山にも群生がありますが、以前に登った時は砂防ダムの工事中でルートが分からず苦労した思い出があります。
園芸種も多いようですが、山に登って雪の中から黄色い花が顔を出していたりすると嬉しくなります。ここ数年、福寿草を愛でる山行には行っていないですが、また機会を見つけて是非行ってみたいものです。
福寿草 データ
日本名 | フクジュソウ(福寿草) |
場所 | 全国の山林に分布。九州では熊本の仰烏帽子、岩宇土山が有名 |
時期 | 1月頃 |
学名 | Adonis ramosa Franch. |
科名 | キンポウゲ科フクジュソウ属 |
メモ |